ENTRY

WORK 仕事内容

JOB DESCRIPTION

オレたちの 仕事内容

 
縁の下の力持ち

現場監督の補助・助成

高品質な仕事をしながら、期日までに建設や製造を終わらせられるか。
それは現場で働く人の力だけでなく、現場監督の管理力にもかかっています。 そんな重要ポジションの方をサポートし、円滑に仕事を進めるのが助成・補助業務です。

<仕事例>

  • 作業員の管理
  • 書類整理
  • 提示物の設置提示
  • 作業現場の安心安全の確保

建物が出来上がるまでの流れと、作業員の働きやすさを両立させるために動く、
まさに縁の下の力持ち!
現場作業とはまた違った達成感とやりがいを感じられます。

現場監督の補助・助成って?

例えば...
  • 書類作成・管理

    作業を安全かつ効率よく進めるため、工事の手順や管理事項をまとめた資料を作成し、施工全体を管理します。

  • 安全管理

    作業中に事故や何らかの悪影響が発生しないよう、危険箇所の事前チェックや安全確認の呼びかけなど様々な取り組みを行います。

  • コミュニケーションのサポート

    大規模な工事の場合は複数の業者が協力して作業することも。業者間の連携・連絡の間に入り、橋渡し役を担います。

  • 現場の整備

    安全安心な作業現場を守るため、お互いに声をかけあう環境づくりや危険箇所の事前予測などを行います。

  • スケジュール管理の補助

    決められた工期通りに作業を完了するため、全体の予定把握や工程ごとの進捗確認・再調整・材料の手配などをサポートします。

  • 品質管理

    高い品質で納品するために、機能や材質・寸法・強度などが一定の基準を満たしているかをチェック・判断します。

他にも様々な仕事があります

SCHEDULE

ぶっちゃけどんな働き方なの?

 1日のスケジュール 

ある現場の例

  1. 現場にて朝礼MTG

  2. 書類の整理/現場パトロール

  3. お昼休憩

  4. 中礼

  5. 書類の整理/現場パトロール

  6. 休憩

  7. 終業

18:00ごろには自宅にいることも多いから友達と飲みにいったり、
家族と食事の時間を取ったり、趣味の時間を取ったりとプライベートもしっかり充実!

ぶっちゃけどう?
VOICES

先輩たちの声

中山 竜ニ NAKAYAMA RYUJI
入社のきっかけは?
前職は港湾関係の仕事をしておりましたが、給与が少なく、彼女に「このままだと結婚は考えられない」と言われたのがきっかけです。未経験の業界だったので最初は不安もありましたが、”しっかり稼いで彼女と結婚したい"と思い、思い切って入社することを決めました。
長谷川 貴志 HASEGAWA TAKASHI
中島株式会社の魅力は?
人の良さです。未経験スタートの人も多い中で、みんなが前向きに仕事に取り組んでおり、互いに切磋琢磨できる環境があります。雰囲気もみんな明るくて元気です(笑)みんなで楽しみながら、会社をどんどん大きくしていくぞ!と息巻いて毎日頑張っています!私のように「人生を変えたい」と思っている方がおりましたら、ぜひ一度社長に会ってみてください。
WANTED

こんな人材求む

未経験大歓迎!20代30代活躍中!

  • 休みもある環境でしっかり稼ぎたい。
  • 手に職をつけて、将来独立したい。。
  • 働きづくしはちょっと…、プライベートも充実させたい!。
  • 自分に何ができるか分からないけど、新しいことに挑戦したい。。

大切なのは入社してから、
どれだけ努力できるか?

ここで
人生かえてくれ。

Change Your
Life
Here.
エントリーしてみる 募集要項を見る